あなたのコンプレックスは何ですか?
髪には様々なタイプがありますが、多くの方は自分の髪に対してコンプレックスをお持ちかと思います。
- 
髪の広がり
 - 
ダメージが多い
 - 
枝毛が気になる
 - 
毛が硬い
 - 
クセ毛
 - 
ツヤが出ない
 
どれかには1つ当てはまる方がほとんどではないでしょうか?
まずは自分の髪質を理解しつつ、自分に合うメニューを選択して髪質改善を行いましょう!
当店が行なっている髪質改善は他とは何が違うのか?

JEANA HARBOR(ジーナハーバー)のメニューにはトリートメントと髪質改善は別のカテゴリーになっております。
トリートメントと髪質改善は違うもの
トリートメントとはダメージを補修するものであり、持続には個人差がありますが、1ヶ月未満の物がほとんどかと思います。
例: 身近な日にしっかり綺麗にしておきたい、そんな日にはトリートメントがいいかもしれません
ではJEANA HARBOR(ジーナハーバー)が行う髪質改善とは?
髪質改善とは回数を重ねて圧倒的な輝き、ツヤ、潤いを叶える
当店には3つの髪質改善メニューがあります
- 髪質改善ベーシック- ¥10000
 - 髪質改善プレミアム【velshanti ヴェルシャンティ】-¥25000
 - 酸性ストレートシステム-¥20000
 
縮毛矯正やストレートパーマ、トリートメントでもない新しい技術で
髪にダメージを与えずに、【輝き、ツヤ、潤い】を与える美髪メニュー
従来の商品ではできなかった、自然なストレートラインへ形状改善が可能
【特徴】
- 引っかかりがなく軽い質感
 - パーマではないのでダメージは0
 - 縮毛矯正やストレートパーマのようなシャキンとならない自然なストレートヘア
 - クセや広がりが改善できる
 - 若々しいサラサラヘア
 - 繰り返しできる
 - 髪がしなやかに動く
 - ダメージした毛にも対応できる
 - 3ヶ月後ぐらいにゆるやかに戻るので、伸びた毛との境目が気にならない
 
【注意点】
- ストレートパーマや縮毛矯正のようなストレート感はなく自然な仕上がりです
 - プレミアム(velshanti)はカラーとの同時施術ができません(1週間後以降を推奨します)
 - ベーシックではクセを伸ばすことが難しく、ダメージや手触りを改善していきます
 
では
髪質改善を行った後のケア方法は?
髪質改善を行った後に2、3ヶ月の間どうすればいいのか?
繰り返し同じところにできる髪質改善メニューをした後、間でカラーをしたりされる方がほとんどだと思います。
髪質改善をしながらカラーをしたい方にはトリートメントをやりながらがオススメ
髪質改善トリートメントは、カラーと同時施術が可能なので、間の施術はベーシックで状態維持をオススメします。
より美髪にするためには間の時期がとても大事になります。
詳しくは
http://jeanaharbor.com/news/2019/06/04/
をご覧ください
トリートメントやパーマがうまく決まらなかった方、最高の髪質改善で憧れのサラサラヘアーを目指しませんか?
質問などがありましたらお気軽にご連絡お待ちしております
JEANA HARBOR ジーナハーバー 髪質改善 表参道
徳本達彦https://www.instagram.com/tatsu_1112_/
関根慶介
二俣慎太郎
倉島良彰


	
