こんにちはCRSTILE正規アドバイザーの関根です
ブリーチやハイライトで染めたカラー
色は綺麗ですが、日が経つとゴワゴワギシギシしてきてしまいます
CRSTILEクリスタイル の形状補正はブリーチをした髪にも対応可能です
一度傷んでしまい、諦めていたダメージを
サラサラツルツルに復活します☆
夏に髪を明るくする方、一緒にヘアケアもしていきましょう
【JEANAHARBOR髪質改善担当】
関根慶介
倉島良彰
二俣慎太郎
徳本達彦
こんにちはCRSTILE正規アドバイザーの関根です
ブリーチやハイライトで染めたカラー
色は綺麗ですが、日が経つとゴワゴワギシギシしてきてしまいます
CRSTILEクリスタイル の形状補正はブリーチをした髪にも対応可能です
一度傷んでしまい、諦めていたダメージを
サラサラツルツルに復活します☆
夏に髪を明るくする方、一緒にヘアケアもしていきましょう
【JEANAHARBOR髪質改善担当】
関根慶介
倉島良彰
二俣慎太郎
徳本達彦
縮毛矯正は一度すると施術した部分は切るまで残ることになります。
パーマがかけれなかったり、ストンとまっすぐ感が出てしまったり、またクセが出始めると境目がくっきりわかってしまったり。
まっすぐ感が出てしまうのでヘアアイロンを使うといつの間にかにダメージしているんです。
それが髪質改善でクセが和らいで、ダメージなく、境目がわからなかったら嬉しくないですか?
ではご紹介します。
・
・
・
1年に1回縮毛矯正を施術
月一カラー
毎日ヘアアイロン
毛先がたらだいぶ疲れている印象があります。
・ダメージ
・広がり
・毛先の枝毛
・まとまりない
・ツヤが出ない
・
・
・
・
・
・
施術後
・ツヤが出た
・まとまりが良くなった
・軽い仕上がり
・
・
・
1ヶ月〜1ヶ月半で美髪チャージをして頂くと
より髪の状態が良くなります。
CRISTILEは3ヶ月前後のペースで施術します。
・
・
・
JEANAHARBOR髪質改善担当
倉島良彰
関根慶介
徳本達彦
二俣慎太郎
【セットしやすい髪型に】
その願いは今までの美容室で叶いましたか?
美容室帰りはいいけど、次の日からなかなかうまくいかない
そんな悩みを多く聞きます
なぜうまくいかないのか。
紛れもなく「髪質」が占める割合が大きいです
扱いやすいカット+扱いやすい「髪質」
この二つが合わさってセットのしやすさ生まれます
今までは縮毛矯正やトリートメントで対応していました
しかし、時代は新しくなっています
まったく新しい髪へのアプローチでダメージを与えずに美髪へ
いち早く体感してみませんか?
【施術前】
【施術後】
さらに詳しくはこちらから
http://jeanaharbor.com/news/2019/06/03/あなたに合った髪質改善-憧れの髪質への第一歩/
JEANAHARBOR髪質改善担当
関根慶介
徳本達彦
倉島良彰
二俣慎太郎
ストレートパーマや縮毛矯正がもたらすダメージ(副作用)を考えたことはありますか?
写真では少し伝わりにくいのですが、毛先の部分がかたくなり、広がりがあります
このような毛にストレートパーマや縮毛矯正をすると大変なことが起きてしまいます。。
こういった状態の方にも安心してできるのが
クリスタイルの特徴はこちらから↓
実際に上の写真の方にクリスタイルをやった結果がこちら
クリスタイルをやった方でやり終わってからのメンテナンスがオススメです!
メンテナンスの髪質改善をするとプレミアムの効果が持ち、さらにツヤが増します!
JEANA HARBOR
徳本達彦
最近はエイジングという言葉はすんなり耳に入ってくるような馴染みの言葉になりました。
美容ではお肌のエイジングケアなどが代表的なものですが、当店では髪にもエイジングケアができます!!
・加齢により髪質が変わった
・昔よりもパヤ毛が目立つようになってきた
・まとまらない
・うねりがでてきた
・綺麗なロングヘアにならない
etc
などの悩みが出てきた方!
そんな悩みにはCristile(クリスタイル)で髪質改善ができます。
モデルA様
年齢により髪のうねり、パサつき広がりが出て来ています。
以下カウンセリング一部始終
A様
30代ぐらいから、うねりが気になって縮毛矯正をかけて髪が傷みすぎて、、、。さらに真っ直ぐになりすぎました。もう縮毛矯正はかけたくないんですが、どうにかなりますか??どうしてもうねりとパサパサになるのが気になります。
担当美容師
お任せ下さい!!うねりパサつきを抑え自然に綺麗な状態にできます(^^)しかもダメージ無しです!髪のエイジングは髪質改善CRISTAILEが解決してくれます!
今回はCRISTAILEプレミアムで対応
詳しくはこちら↓
“30代からは髪のエイジングケアを” の続きを読む
梅雨の時期は髪の悩み増えませんか?
梅雨の時期は水分量が増え、髪が膨潤するため、クセが出やすくなります。
施術履歴
根元のクセも伸び髪にツヤが戻りました。
🔹モチは約3ヶ月(個人差はあります)
🔹縮毛矯正ではないので緩やかにクセが戻ります
🔹やればやるほど髪の状態が良くなります。
🔸1ヶ月〜1ヶ月半の間に美髪チャージメニューの施術を行い、髪の状態をより良い状態にしていきます❗️
🔸3ヶ月たって髪の状態を見てクリスタイルor美髪チャージメニューを施術します。
一人一人にあった髪質改善メニューを提案させて頂きます。
詳しくは⬇️のURLをクリック!
JEANAHARBOR【髪質改善担当】
倉島良彰
関根慶介
徳本達彦
二俣慎太郎
女性ならば誰しもがその想いをもっていると思います
美容室帰りはツヤツヤ
そのツヤツヤを持続させるのは
ホームケアの製品はとてつもない数あります
・シャンプー
・トリートメント
・コンディショナー
・洗い流さないオイル
・洗い流さないミルク
などなど
どれを選んでいいかわからないという声をよく聞きます。
もっとも重要なものは
これを聞いて驚く方もいるかと思いますが、紛れもない事実です
ではどうすればいいか?
一般的に販売されているシャンプーは洗浄力が強く、泡立ちもいいです
しっかり洗った気分になりますが、同時に必要な油分まで取り除いてしまいます
シャンプーを選ぶポイントは
頭皮やホコリなどの汚れを取り除き、髪の油分までは取り除かないものがオススメです
シャンプーをする前に髪をどのぐらい濡らしていますか?
実はここも重要なポイントです
これにより汚れの8割ほどは落ち、洗浄力がマイルドでも泡立ちます
しっかり揉み込むように髪全体を洗いましょう
JEANAHARBORでは
オリジナルシャンプー《lau》を開発しました
アミノ酸系のシャンプーでダメージを補修しなからマイルドに髪を洗浄していきます
フラーレンを配合し、頭皮から出る活性酸素を抑制し、健やかな頭皮に整える効果もあります
シャンプー後のトリートメント
まず、しっかり水気を取り
毛先中心に【優しく揉み込む】ように
付けていきます
数分、時間を置いてから流すのも良いです
《lau》では
サロントリートメントと同等の成分を配合し、自宅でサロンケアできるようにできています
毎日何をしているか大事です
憧れの美髪を手入れましょう!
JEANAHARBOR【髪質改善担当】
関根慶介
徳本達彦
二俣慎太郎
倉島良彰
髪には様々なタイプがありますが、多くの方は自分の髪に対してコンプレックスをお持ちかと思います。
どれかには1つ当てはまる方がほとんどではないでしょうか?
まずは自分の髪質を理解しつつ、自分に合うメニューを選択して髪質改善を行いましょう!
JEANA HARBOR(ジーナハーバー)のメニューにはトリートメントと髪質改善は別のカテゴリーになっております。
例: 身近な日にしっかり綺麗にしておきたい、そんな日にはトリートメントがいいかもしれません
ではJEANA HARBOR(ジーナハーバー)が行う髪質改善とは?
当店には3つの髪質改善メニューがあります
【注意点】
では
髪質改善を行った後に2、3ヶ月の間どうすればいいのか?
繰り返し同じところにできる髪質改善メニューをした後、間でカラーをしたりされる方がほとんどだと思います。
髪質改善トリートメントは、カラーと同時施術が可能なので、間の施術はベーシックで状態維持をオススメします。
より美髪にするためには間の時期がとても大事になります。
詳しくは
http://jeanaharbor.com/news/2019/06/04/
をご覧ください
トリートメントやパーマがうまく決まらなかった方、最高の髪質改善で憧れのサラサラヘアーを目指しませんか?
質問などがありましたらお気軽にご連絡お待ちしております
JEANA HARBOR ジーナハーバー 髪質改善 表参道
徳本達彦https://www.instagram.com/tatsu_1112_/
関根慶介
二俣慎太郎
倉島良彰
こんにちは、髪質改善担当の徳本です
今回は文章では伝わりにくいので画像、動画で実際に髪質改善をされたお客様を少しご紹介します。
クセや広がり、髪が硬いかたでも強すぎないクセであれば和らげ、プレミアムコースならではのツヤを出せるクリスタイル
CMに負けない(加工なし)圧倒的なツヤを叶えられる【クリスタイル】は表参道だけでなく全国でも取り扱えるサロンがまだ3ー5店舗しかないのです
ほかの記事に詳しい文章や理論を載せておりますが、DMやお電話でもご相談お受けしております。
髪質改善担当スタイリスト
徳本達彦
髪質改善に起きた革命、クリスタイル 。
まだ全国で10サロンしか取り扱えない高品質の髪質改善ストレートです。
・髪の毛の結合を切らずに、クセをナチュラルにストレートに。
・ハイダメージでも対応可能。自然なストレーラインに。
・アイロンの熱で安定的にアミノ基に架橋することで、歪みを再編成しまっすぐに形状を整え、さらにキューティクルの開きも抑えます。
・やる度に、髪質が改善されていく。毛髪強度もUP!
つまり、
従来の縮毛矯正のように、結合を切って真っすぐにするものとは違うので、
髪の毛に負担がかからない!
ということです。(負担とするならばアイロンの熱のみ)
ハイトーンのダメージ毛でも一度でここまでは綺麗になります。
写真では伝わりにくいですが、手触りが抜群に変わります!
キューティクルが荒れていると、手触りがザラつくと思います。ゴワゴワと。。。
このキューティクルの上に皮膜をはって誤魔化しても、髪の毛は良くなりません。
キューティクル自体を整えるのです。
髪の内部、そしてキューティクル、
双方に働きかけて、髪質を改善していきます。
もちろん、短い髪の毛にもOKです!
クリスタイル はピンとした真っすぐではないので、ボブやショートに向いていると思います。
ボブの場合、
襟足の髪の毛は短くなるので、なおさらピンとし過ぎない方がベストだと思います。
柔らかく、自然にストレートに!
クセでもうねりがとても強い方は、縮毛矯正の方が適しているケースもあるので、
カウンセリング時にご相談させていただき、ベストなメニューを選択したいと思います。
Q. 時間はどのくらいかかりますか?
>A.2時間程度です。従来の縮毛矯正より工程が少ないぶん、早く終わります。
Q. 料金はどのくらいですか?
>A.メーカー価格2万7千円です。
クラウドファンディングも始まってます。クラウドファンディングは支援額18900円(5/22〜) クラウドファンディング(CAMPFIRE)はコチラ
Q.ハイライトやグラデーションカラーでブリーチしているのですが、施術可能ですか?
>A.大丈夫です。髪の毛の結合を切らないので、ブリーチ毛でも対応してます。クセの伸び具合は多少弱くなる可能性はあります。
Q.効果はどのくらい持ちますか?
>A.3〜4ヶ月です。その後、クセが緩やかになります。伸びてきても、根元のクセとクリスタイル をした毛先は馴染みが良いので、伸びてきても扱いやすくなってます。
Q.同時に他の施術は可能ですか?
>A.カットは可能です。カラーやパーマは1週間程度おいてからの施術をオススメします。
他にもたくさんのご質問をいただいてますが、サロンにてカウンセリング時に直接お伝えさせていただきます。
皆様の髪の毛が、より一層扱いやすく、輝く。
少しでもお力添えできたらと思います。
なんでもお気軽にご相談ください。
クセ毛担当、後藤ユースケ